2020年09月13日
特別稽古・お楽しみ会(1日目)
9月12日(土)には、稲荷山の勤労者体育センターと屋代小学校体育館、13日(日)はことぶきアリーナ剣道場にて行われました。
1日目
始まりました特別稽古!

ぐったりする前にみんなで、パチリ!



この稽古により、子供達の体は次の日悲鳴をあげたのは言うまでもありません( ̄∀ ̄)


後半は追い込み稽古。
追い込まれ過ぎた子供達何人かが、この稽古で救護室行きに、、、
最近、涼しくなったとは言え、やはりまだ昼間は暑く、水をかぶった様な汗の子もたくさん(*_*)
なんとか1日目の特別稽古を乗り切りました!!
そして、夜はお楽しみ会のきもだめし&ドッチビー大会。
夜の屋代小学校をお借りして、ちくま剣道育成会としては初の試み。
保護者や先生方のオバケが配置に着く準備の間、島田先生による怪談話。昼間の稽古中に調べたネタを子供達にお話ししていただきました。

きもだめしスタート!!!!
ゴール担当の私の場所まで、キャーキャーと甲高い声が聞こえてきて、ゴールした瞬間泣き出す子も。
いろいろなオバケがいて、これってオバケ?ただの変質者?などちょっと疑問もありましたが、子供達が怖がってくれたので、結果オーライでしょう 笑笑
きもだめしの後は、オバケと子供達でパチリ。

からの、ドッチビー。

明日も厳しい稽古があるのも忘れ、目一杯遊んだ子供達でした( ^ω^ )
長い1日でしたが、先生方・保護者の皆様協力いただきありがとうございました。
そして、2日目の特別稽古に続くのでした、、、
1日目
始まりました特別稽古!

ぐったりする前にみんなで、パチリ!



この稽古により、子供達の体は次の日悲鳴をあげたのは言うまでもありません( ̄∀ ̄)



後半は追い込み稽古。
追い込まれ過ぎた子供達何人かが、この稽古で救護室行きに、、、
最近、涼しくなったとは言え、やはりまだ昼間は暑く、水をかぶった様な汗の子もたくさん(*_*)
なんとか1日目の特別稽古を乗り切りました!!
そして、夜はお楽しみ会のきもだめし&ドッチビー大会。
夜の屋代小学校をお借りして、ちくま剣道育成会としては初の試み。
保護者や先生方のオバケが配置に着く準備の間、島田先生による怪談話。昼間の稽古中に調べたネタを子供達にお話ししていただきました。

きもだめしスタート!!!!
ゴール担当の私の場所まで、キャーキャーと甲高い声が聞こえてきて、ゴールした瞬間泣き出す子も。
いろいろなオバケがいて、これってオバケ?ただの変質者?などちょっと疑問もありましたが、子供達が怖がってくれたので、結果オーライでしょう 笑笑
きもだめしの後は、オバケと子供達でパチリ。

からの、ドッチビー。

明日も厳しい稽古があるのも忘れ、目一杯遊んだ子供達でした( ^ω^ )
長い1日でしたが、先生方・保護者の皆様協力いただきありがとうございました。
そして、2日目の特別稽古に続くのでした、、、
Posted by ちくま剣道育成会 at 21:13│Comments(0)
│活動報告