2021年04月04日

卒業生送る会

 3月28日(日)の記念大会後に、卒業生を送る会が行われました。

 卒業生送る会

 卒業生を送る会のメインイベントと言えば、親子対決!!
 お父さん・お母さん対子供。どちらが勝つのか!?

 この日の為に、子供達の稽古の隅っこで稽古をしてきたお父さん・お母さん達。気合い十分です(^^)
 
 卒業生送る会

 卒業生送る会

 先鋒 福山親子(お母さん対決)

 卒業生送る会

 次鋒 森下親子(お母さん対決)

 卒業生送る会

 中堅 中村親子(お父さん対決)

 卒業生送る会

 副将 櫻井親子(お母さん対決)

 卒業生送る会

 大将 佐藤親子(お父さん対決)

 卒業生送る会

 ほとんどの試合で、何故か保護者側の反則をとられるという事態となり、中には可愛いからという理由で反則となった親子も、、、

 子供には勝ちたい!と大人気なく頑張りすぎる保護者。
 子供の成長に涙する保護者。
 出来もしないのに、上段の構えで立ち向かう保護者。

 そんな中、審判の巧みな判定により、この親子対決は引き分けに終わりました!!

 そして、最後は卒業生への記念品贈呈。
 
 卒業生送る会

 卒業生送る会

 最後は次年度のキャプテンの溝辺くんから、送る言葉をいただきました。

 卒業生送る会

 卒業生送る会

 卒業生送る会

 今年は、無事に部内大会&卒業生を送る会を開催する事が出来、そして卒業生保護者を代表しまして、先生方・役員の皆様本当にありがとうございましたT^T
 卒業生の中でこれからも剣道を続けるという子がほとんどでしたが、これも先生方の時には厳しく、たまに優しく、時々面白い指導のお陰だと思っています(๑˃̵ᴗ˂̵)

 これからも、親子共々よろしくお願いいたします。


 さて、ちくま剣道育成会は会員を募集しております( ◠‿◠ )
 いつでも、見学・体験できます!
 先程も言いましたが、優しい先生方がたくさんいらっしゃいます!!
 まずは、こちらプラグのメールから連絡いただくか、飛び込みでの見学でも構いません!
 たくさんの子供達がお待ちしております。

 
 

 





 


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
第29回 部内大会(上級・中学一般の部編)
第29回 部内大会(ひよこ・初級・中級編)
合同稽古 〜その2〜
合同稽古 〜その1〜
6年生を送る会・親子対決へ向けて
級審査会(二級以下)・合同稽古
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 第29回 部内大会(上級・中学一般の部編) (2021-03-31 13:44)
 第29回 部内大会(ひよこ・初級・中級編) (2021-03-29 19:43)
 合同稽古 〜その2〜 (2021-03-25 13:16)
 合同稽古 〜その1〜 (2021-03-23 20:40)
 6年生を送る会・親子対決へ向けて (2021-03-04 17:44)
 級審査会(二級以下)・合同稽古 (2021-03-02 07:45)

Posted by ちくま剣道育成会 at 09:58│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ちくま剣道育成会とは
ちくま剣道育成会
ちくま剣道育成会
平成4年8月1日
長野県千曲市 更埴市民体育館
剣道場において
故 小田弘文先生が
剣道教室を開かれました。
この剣道教室が
「ちくま剣道育成会」の
前身です。
令和元年 創部27年を
迎えました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8